メッタさんの雑記【元DTM日記(全く関係ないネタもあるけド)】

音楽関連のブログのはずですが全く関係ない記事が多数です。

超絶くだらない日記「休息シーズン」

お題「思い出のWebサービス」

どうも、隣に多摩川があって今回の台風が怖いメッタさんです。

今回は日常系の記事ですので興味のない方は閉じちゃってください。

 

えー今現在活動のペースを落としています。

いわゆる停滞期、スランプの時期ですね。

いいアイデアが浮かばない、本当にこれでいいのか…と感じるシーズンって奴。

こういうときは休む、ってよりもペースを落とす程度にした方が良いでしょう。

思いついたらちょびっと作る、

そんな感じですね。

サボり癖が強い方とかには効果的だと思います。

 

そういや現在と数十年ぐらい前のブログってだいぶちがいますよね。

僕が十代だった頃のブログって、

日常をバンバン書いていた記事が多かったです。

そのときのSNSって今と比べてだいぶ単純な書き込みが多かった印象だね。

それで今のブログはレビュー系や5chまとめ系ばっかで日常系は減った感じ…。

結構日常のブログって面白いのが多いからこのブログも日常系をメインにしたいとは思っております。

んまー今回はこんな感じですね。

明日の夜ぐらいからやばくなりそうです。

んじゃ。

 

macOS CatalinaのDTMについて

どうも一番楽しみにしていたmacOS Catalinaがリリースされてご機嫌なメッタさんでございます。

 

えー今回のアップデートにより32Bitのヤツは使えなくなるっぽいです。

ProToursとか結構やばいみたいですね。

 

こっちはというと…

今のところ問題なく使えてます。

Logic Pro Xなんだけど問題なく使えてるね。

サードパーティ製のプラグインも全部は試せてないけどNI製とかSerumはバッチリ使えてます。

大手メーカーなら基本大丈夫ではないかと。

逆にフリーのプラグインは厳しくなりましたね。

長らく更新されてないものとかはダメなのが多そうねー。

仮に有料プラグインが対応されてなくても後に最適化されるでしょうしそこまで大事にはなりそうでは無さそうですよ。

Mojaveよりサクサク動けて最高です!

あくまで僕の環境での話なんであくまでも参考程度にね!

んじゃね。

 

割と適当で良いと感じてきた

どうもーメッタさんでーす。

いやーだいぶ涼しくなりましたねー。

まだ30度近く上がる日もありますがそれでもだいぶ下がってきたと感じます。

 

ところで…

18歳の頃はとにかく本当に働かなアカン!

みたいな気持ちでいっぱいで結局壊れたんだよね。

んで今改めて思うことは無理だと感じたら逃げた方が良いと。

 

それであんまガチガチになりすぎちゃ良くないとも思ってきてる。

まぁ難しいところだけどね…

それと、

目標は高く見積もった方が良いと言われますが、

僕はどちらかというと継続力の方が大事だと思ってますぜ。

結局続けるが勝ちなんですよ。

続けるというのは何年もという意味でね。

どのコンテンツでもそうだと勝手に思ってます。

自分が好きなことで生きていきたいなら、全力でやれ

僕はいつも思ってます。

金もできればあまりケチらず色々機材揃えたりね。

そしてその機材もちゃんと使いこなすのです!

そして何年も続ける…

 

僕はそのような人が大好きです。

以上、最近思ったことを書いただけの記事でした!

んじゃ。

 

【伸びない人向け】YouTubeでケチらず広告を打ってみよう

えー最近ですね。

Google広告で自分の動画を宣伝してみたんですけどね・・・。

これが結構効果あったのよ!

どんなにクオリティが高くても見向きされなければ無意味なので

思い切って広告で宣伝しちゃいましょう! 

 

えぇ!?金使うの?やだよ!

と言っても使うお金は1000円でも結構効果あるよん。

使う広告のタイプはTrueViewディスカバリーがいいでしょう。

関連動画とかにちらっと申し訳程度に出るやつね・・・。

地域や単価、除外するコンテンツなどをささっと設定して有効にして数週間後には広告が貼られます。

再生数はもちろんチャンネル登録数も伸びることもあります。

無論料金が高ければ高いほど効果が上がるので余裕があったら万単位を注ぎ込むのも悪くないのかもしれませんね〜

えー今回はこんな記事です。

最後に・・・。

www.youtube.com

そんなドロップムリです!

そんなドロップムリです!

  • メッタ
  • エレクトロニック
  • ¥1350

 僕のチャンネルの宣伝と新作アルバム配信の告知です。

今回のアルバムの楽曲は凶悪な低音が暴れまわる物ばかりです。

SpotifyGoogle Play MusicYouTube Musicでも配信されておりますので聴いてくれると嬉しいなぁ〜♪

というわけでした!

んじゃ。

 

【僕の愛するソフトシンセ】Synthmasterシリーズ

どうも秋が近づいて鼻水が出てくるようになったメッタさんでございますぜぃ。

えー今回は僕が愛するKV331のSynthmasterシリーズについて語らせてください。

参考になれば幸いです。

 

主役にはなれないけど、味付けに使うと一気に豪華になる。

そんなソフトシンセだと認識しております。

2種類あるのですがどちらにも当てはまりますね。

無印の方はドライな感じ、音的にMassiveに近いと感じる。

そしてOneの方はウェットで水々しさを感じます。

どっちもいい意味でアナログ臭さを感じるのよ。

 

そしてプリセットが豊富かつ使える!

さらにアップデートのたびいくつか追加される太っ腹さ…!

無印の方はUIが複雑ですがOneはわかりやすいと思います。

そしてなによりお手軽価格!

セールも定期的にありその時の価格が破産寸前並の安さになっておりますので是非こまめにチェックをしてみてねー

個人的に無印はSuper Saw、OneはAnalog Bassが良いですね。

 

SerumやSylenth1など定番シンセに飽きてきた方にはうってつけのシンセだね。

これからの進化にも期待したいね〜

んじゃ

ソフト音源 「SYNTHMASTER」 | SONICWIRE

ソフト音源 「SYNTHMASTER ONE」 | SONICWIRE

 

【参考程度に】Mac版FL Studioの現状の使い心地について

メッタさんです。

最近孤独感を感じるときがあります。

まー子供時代のザマじゃしゃーないけど色んな人とワイワイしたい感はありますね。

そんなクソどうでもいい話は置いといて

MacFL Studioの現状の使い心地を書き記しておきます。

 

結論から言わせていただくとですね…

Mac版ではWindows版と比べて不完全な感じ、

同じ感覚で扱うのはまだ時間がかかりそうです。

まず、

Windows版のあってMac版にはないプラグインとかがあったりします。

Soundfont プレイヤーとかね(そのうち対応するかもしれん)

あとはコマンドの表記がWindows版だったり(最新版は治ってるかも

Windows版と比べたらまだまだです。(あれ?ガバガバ…

でもこれからの成長も楽しみですしImage Lineの頑張り所も期待してます!

付属シンセだけでも迫力あるワブルベースとか作れますしダンスミュージックばかり作るならLogic Pro XよりFL Studioの方をお勧めします。

僕は操作のわかりやすさからLogic Pro Xを使用していますがどうしてもシンセの迫力はFLに負けますね(LogicのシンセはEDMよりテクノ向き)

ただ生音は弱いので後の方向性にもよく考えて決めましょー

んじゃ変なまとめ方になったけど許して(

 

Image-Line Software FL STUDIO 20 Signature EDM向け音楽制作用DAW Mac/Windows対応【国内正規品】

Image-Line Software FL STUDIO 20 Signature EDM向け音楽制作用DAW Mac/Windows対応【国内正規品】